2009/12/24

アロマケアの実施事例(3)

山口県の助産師 Tさんのお話しです。


婦人科の手術の際、手術前日に眠剤を飲んで
体を充分に休めていただくそうです。


先日、同僚でアロマケアを実施されている看護師さんが
子宮筋腫の手術することになったそうで、手術の前日には、
眠剤ではなくアロマオイルを使いたいという申し出があった
そうです。
ちょっと贅沢に、また手術成功を祈って「ネロリ」オイルをサシェに
1滴たらして、枕元においたところ、眠剤に頼ることなく
ぐっすり眠れたとのこと・・・・

ネロリにも鎮静効果があるので、精神安定と合わせて深い
眠りができたのではないかと思います。


ネロリオイルは高価ですので、日常的に使うのは
難しいですが、ここぞ・・というときに使うと素晴らしい香りに
包まれて、幸せな気分になって手術の不安も半減するのでは
ないでしょうか・・・


 


2009/12/11

ガン患者のケアのためのアロマテラピー

昨日、山口県からライセンス卒業生で助産師のTさんが、
大阪のヒラリー先生の教室に来られました。

その目的は女性系のガン治療中の方の「心のケア」にアロマテラピーを
活用するので、先生に直接話しを聞くためでした。


彼女の病院では、同じ病気だった方が「心のケア外来」を始められる
そうで、「心を明るくする」「リラックスする」香りを・・・ということでした。

女性系のガンの方には、ホルモン様の働きのあるオイルは使わない
ほうがよいので、安全に活用するためにという目的もあります。


マッサージは行わない、芳香浴やコットンにオイルを落として
持って帰っていただく・・・という活用方法です。

●価格を押さえたい・・・
●皆さんが喜ばれる香りを考えたい
●ホルモン様のないオイル・・・


先生にいろいろと話を聞いていく中で、5種類ほど選択をしました。
その中でも、ネロリは使いたいな・・・ということになったのですが
高価なオイルなので、精製水500ccに7滴入れて、エアースプレイ
にしては・・・ということになりました。


私は、このネロリ水を化粧水にしていますが、いい香りで幸せな気分に
なります。


ステキな香りは心を開放し、リラックスしますよね・・・

山口県の周東総合病院で実施される話ですが、今この病院では
産婦人科病棟から始まったアロマテラピーの活用が色々な病棟で
活用され始めています。

素晴らしいことですね!!

話が終わったあとは、教室の前にある「海南亭」で
三人でおいしい焼肉とビビンバをいただきました。

ヒラリー先生の教室に行ったときはこの海南亭で焼肉か
石焼ビビンバを食べるのが楽しみ!!です。


2009/12/08

大阪・初級2日間集中講座(周産期)開催!!

12月と1月に予定していた、大阪の初級講座を2月と3月に延期しました。


● メディカルアロマ講座in大阪
  「初級2日間集中講座(周産期)」

2月7日(日)、3月7日(日) サンタローザ大阪教室
開催時間:AM10時~PM5時



※ 大阪講座は2名から開催しますが、5名以上の場合は、会場が
   変更となります。(大阪市内)


  〇講座詳細(PDFファイル)


広島 初級2日間集中講座(周産期)開催のご案内!!

12月と1月に予定していた、広島の初級講座を2月と3月に延期しました。


● メディカルアロマ講座in広島
  「初級2日間集中講座(周産期)」

2月4日(木)、3月5日(金) 広島YMCAホール
開催時間:AM10時~PM5時



詳細は近日中に掲載いたします。


 


2009/12/06

助産所の匠の技を学ぶ講座 in 大阪

1月31日(日) 大阪ドーンセンターにて

「助産所の匠の技を学ぶ」」講座&
「おっぱいのための背中のマッサージ講座」を開催します!!

※ 午前の部と午後の部を自由に選択して受講できます

 =受講受付中です!!=


  講座詳細(PDFファイル)


2009/12/01

ラベンダーの効果

<広島ライセンス受講生の方からの報告>

ベビーが今年の8月に生れたそうで、ご自身の出産の時に
ラベンダーオイルの効果を実感したと、電話でお話ししていただきました。

陣痛促進剤を使用していたけれどなかなか陣痛がきません。
それで、ふっとラベンダーオイルのことを思いだし、
ラベンダーオイルをパジャマの胸元に1~2滴落としたところ
フッと眠くなり、10分後には陣痛が・・・


そして、1時間後に、無事男の子を出産したそうです。


「やっぱり、ラベンダーは効果ありますね!陣痛促進剤とあわせた
効果もあるかもしれないけど・・・・こんなにスムーズにお産が
すすむなんて・・・講座では聞いていただけど、すごい!と思い
ました!!はやく連絡したかったけで、連絡できなくて・・・」
というお話しでした。


彼女ももちろん助産師さんですが、病院勤務の時は
院内の状況が整っていなかったので、あまり実施されて
いなかったのですが、ご自身のケアには積極的にハーブや
オイルを使われていました。


精油はやはり品質です。やっぱり効果を実感できるのは
混ざり物のないオイルです。蛇足ですが・・・