2016/09/16

11月メディカルアロマ講座の案内



あっという間に秋の気配ですね!

11月のメディカルアロマ講座の日程です!!
7ヶ月ぶりに札幌で講座を開催いたします!!
また、11月5日札幌講座と同日に、山口県でも講座を
開催いたします!!
さらに、長野でも講座を開催!!

●札幌 11月5日(土)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ基礎講座」
会場: かでる2.7
詳細PDF↓ ↓



●札幌 11月6日(日)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ応用講座」
会場: かでる2.7
詳細PDF ↓ ↓


●山口 11月5日(土)
「おっぱいのための背中のアロマリンパドレナージュ講座」
会場: 山口ふるさと伝承総合センター
 ※ 山口在住の助産師がアロマケアとおっぱいケアの
    活用の実際をお伝えします。

詳細PDF ↓ ↓


●長野 11月12日(土)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ基礎講座」
会場: JA長野県ビル
詳細PDF↓ ↓



●東京 11月13日(日)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ応用講座」
会場: 東医健保会館
詳細PDF↓ ↓


●松山 11月16日(水)
「おっぱいのための背中のアロマリンパドレナージュ講座」
会場: ひめぎんホール別館
詳細PFD↓ ↓


●神戸 11月19日(土)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ基礎講座」
会場: 神戸市産業振興センター
詳細PDF ↓ ↓



●名古屋 11月20日(日) 
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ応用講座」
会場: ウィルあいち
※午後からの講座です!!
詳細PDF ↓ ↓



●広島 11月26日(土)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ基礎講座」
会場: 広島YMCAホール
詳細PDF ↓ ↓


●福岡 11月27日(日)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ基礎講座」
会場: 博多バスターミナル
詳細PDF ↓ ↓



●金沢 11月30日(水)
「おっぱいのための背中のアロマリンパドレナージュ講座」
会場: 金沢勤労者プラザ
詳細PDF ↓ ↓



ただ今、受講受付中です!!

お申込みはサイトの申込みページ、メールまたは
FAX、フリーダイヤルでお願いいたします。


2016/08/04

10月度メディカルアロマ講座のご案内!!



連日、日本列島は酷暑と突然の大雨!
ますます亜熱帯化してますね!
10月のメディカルアロマ講座のご案内です。
10月は久しぶりに、新潟と仙台で開催します!!

●仙台 10月1日(土)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ基礎講座」
会場 : 仙台市民会館
詳細PFD ↓ ↓

●仙台 10月2日(日)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ応用講座」
会場 : 仙台市民会館
「看護力、介護力を高める!アロマハンドリンパドレナージュ講座」
会場 : 金沢勤労者プラザ
詳細PDF↓ ↓

●名古屋 10月15日(土)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ基礎講座」
会場 : ウィルあいち
詳細PFD ↓ ↓




●東京 10月16日(日)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ基礎講座」
会場 : 東医健保会館
大阪 10月20日(木)
「おっぱいのための背中のアロマリンパドレナージュ講座」
会場 : 大阪ドーンセンター
●新潟 10月23日(日)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ応用講座」
会場 : 新潟県民会館
詳細PFD ↓ ↓

●広島 10月29日(土)
「肩から肩甲骨&手浴リンパドレナージュ講座」
会場 : ウエンディひと・まちプラザ
詳細PDF↓ ↓

●福岡 10月30日(日)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ応用講座」
会場 : アクロス福岡
詳細PDF ↓ ↓



※東京でライセンス3日間集中講座を開催!!
12月14日(水)、15日(木)、16日(金)
会場 :東医健保会館

 
ただ今、受講受付中!!



2016/08/03

オリジナル!消臭・虫よけスプレーの販売始めました!!

純正精油をブレンドしてして作った、消臭・虫よけスプレー「グラスシャワー」の販売を始めました!!


精製水、無水エタノールとレモングラス、シトロネラなど5種類
の精油をブレンドして作った、自然の香り100%の消臭スプレーです!!

=使われた方の感想=
● 訪問看護で蚊の多いお宅に伺ったときにお部屋にスプレー
     したら、蚊がよって来ませんでした。

● 車の消臭に使っています。レモン用の残り香が爽やかです。

● 介護で使用。尿や排便の臭いを消臭できました。

● 子供の剣道の防具にスプレー。汗臭い臭いが取れました。

● コバエが発生。お部屋にスプレーしたら、コバエが徐々にいなくなりました。


2016/07/21

9月のメディカルアロマ講座のご案内です・・・

≪7月の沖縄で撮影≫
梅雨があけて、朝晩の蒸し暑さが和らいでホッとしています。

9月のメディカルアロマ講座の予定です!!

●松山 9月4日(日)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ基礎講座」
会場 : ひめぎんホール別館
●名古屋 9月9日(金)
「おっぱいのための背中のアロマリンパドレナージュ講座」
会場 : 名古屋国際センター
●東京 9月10日(土)
「おっぱいのための背中のアロマリンパドレナージュ講座」
会場 : 東医健保会館
 詳細PFD ↓ ↓

●京都 9月17日(土)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ基礎講座」
会場 : ハートピア京都
 詳細PFD ↓ ↓



●金沢 9月18日(日)
「浮腫軽減のためのアロマフットリンパドレナージュ基礎講座」
会場 : 金沢勤労者プラザ
●福岡 9月25日(日)
「肩から肩甲骨&手浴リンパドレナージュ講座」
会場 : アクロス福岡
●広島 9月28日(水)
「おっぱいのための背中のアロマリンパドレナージュ講座」
会場 : ウエンディひと・まちプラザ
 詳細PFD ↓ ↓



※28年12月にライセンス3日間集中講座を大阪で開催!!
 ●12月7日、8日、9日の3日間
 詳細はこちら↓ ↓
 
  



ただ今、8月の講座と合わせて受講受付中です!!


2016/07/13

さんぴん茶

7月9、10日と沖縄セミナーを開催。

沖縄セミナー開催当初、受講生の方の多くが、「さんぴん茶」のペットボトルを持ってこられていて、なんのお茶?って疑問でした。

さんぴん茶がジャスミン茶だとわかり、中華料理の時に頂くジャスミンティーが好きな私はペットボトルを早速購入。

でも、私の好きな中国ジャスミンティーとちょっと味違う〜と、ずーーっと思ってました。

今回、ANAトランスオーシャン航空の雑誌に、さんぴん茶の説明が。

そうか、そうだったのか!

沖縄のさんぴん茶は緑茶にジャスミン・茉莉花(マツリカ)のお花の香りを吸着させていて、中国のジャスミンティーは主にウーロン茶に茉莉花のお花の香りを吸着させているとか。

だから味が違ったんですね!!

さらに沖縄のさんぴん茶はジャスミンの香りを少し抑えているということです。

文化の違いですね!!

理由がわかれば、美味しくさんぴん茶をいただきたいと思ったので、今回初めて、さんぴん茶の茶葉を購入。

茶葉から入れると美味しい!!